中国での人工知能・IoT関連技術の特許取得、独自開発の人工知能エンジンを活用したインターネット上の知財権侵害対策など
業務内容の紹介
クライアント企業様の中国知財業務・アウトソーシング業務をトータルサポート。
事務所紹介
サービスに関するご質問や当社へのご意見などお気軽に問合せください。
お問合せはこちらから
中国著名ビジネス誌「商界」2019年7月号に弊社代表パートナーが論考「正在進行中的日本風投高潮」を寄稿しました。
中国著名ビジネス誌「商界」2019年6月号に弊社代表パートナーが論考「日本第一家風投公司的消殆」を寄稿しました。
アジア特許情報研究会設立10周年記念誌に、弊社代表パートナーが論説「日中両国の知財情報に携わって」を寄稿しました。
日本弁理士会 パテント誌2018年9月号に弊社代表パートナーが執筆した論文「中国における知的財産権の取引に関連する税制」が掲載されました。
日本知的財産協会 知財管理誌2018年1月号に弊社代表パートナーが執筆した論文「中国著作権法に基づくゲーム著作物の保護に関する考察」が掲載されました。
日本弁理士会 パテント誌2018年1月号に弊社代表パートナーが執筆した論文「中国における知的財産サービス業界の現状及び将来の展望」が掲載されました。
弊社代表が寄稿した論文が「中国知識産権藍皮書(The Blue book of IPR in China)(2016~2017)」が掲載されました。
日本弁理士会 パテント誌2018年4月号に弊社代表パートナーが執筆した論文「知的財産権を活用した中国におけるビッグデータの保護に関する考察」が掲載されました。
日本弁理士会 パテント誌2018年2月号に弊社代表パートナーが執筆した論文「中国における日本産農林水産物の知財ロイヤリティ収入の増大に向けて」が掲載されました。
2017特許・情報フェア&コンファレンスにて、弊社代表パートナーとアリババ(阿里巴巴)グループ インハウス中国弁護士が共同で「知財侵害対策の極意」をテーマにプレゼンテーションを実施致しました。